冬モード

ブログ味を究める

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。

急に寒くなってきましたね。
下図は気象庁のデータですが、静岡県浜松市の今月の気温の推移を表すグラフです。20日までは例年並みでしたが、ここ3日間で急降下しました。

今朝のうちの事務所の室温は16℃でした。暖房しようか迷いましたが、まあジャケットを脱がなければ過ごせるかと思って、エアコンのボタンは押していません。でも足元が冷や冷やするので、こんな時に陽のまどがあったら良いのになぁと思います。

冬モードでいいんじゃない!

9月の終わりごろに「夏から秋、そして冬へ」というタイトルのブログに書きました。

夏から秋、そして冬へ | サンシャイン・ラボ

長野県にお住いのお客様からの問い合わせを受けて書いたものですが、この頃は「冬モード」を選択して、日中に集熱空気を家の中に取り入れると室内が暑くなってしまう恐れがあったのですが、もう「冬」で良さそうな雰囲気です。このあと気温が上がる日もあるかと思いますが、暑かったら窓を開けるなり、一時的に止めるなり個々に調節していただくとして、「陽のまどの家」にお住まいの方も「びおソーラーの家」にお住まいの方も、操作スイッチの「季節」を「冬」に切り替えてみて下さい。熱い空気を床下に送ってコンクリートを温め始めましょう。

冬モード

注:「陽のまど」も「びおソーラー」も名称が異なるだけで、システムの動作に変わりはありません。