味を究める

味を究める

起業やらまいか新聞

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。 私は起業する前に浜松商工会議所内にある「はままつ起業家カフェ」へ行って助言を受けていたのですが、その関係から「起業やらまいか新聞」という広報誌に弊社が取り上げられることになりました。 紙面の半分...
ブログ

青トラ訪問記21 那智勝浦に寄り道します

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。 鹿児島からの帰りも「さんふらわ さつま」に乗船しました。いやぁ、船旅っていいなぁ。ずっと乗っていたい気分です。子供の頃、家族で名古屋から北海道まで行くフェリーに乗ったことがあるのですが「大人にな...
ブログ

青トラ訪問記20 鹿児島・伊集院のモデルハウス

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。 今回の九州出張の目的は、鹿児島県日置市の尾堂産業さんに陽のまど部材をお届けする事です。大阪からのフェリーは、無事に鹿児島県志布志港に到着しました。志布志から日置市までは約130km、2時間弱の行...
ブログ

九州へ向けて出発!

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。 一年ぶりに九州へ出張することにしました。目的は鹿児島へ陽のまど部材を届けるためです。通常は運送会社に任せるのですが、久しぶりに馴染のお客さん達に会いたいという想いから行ってみることにしました。本...
ブログ

青トラ訪問記19 デモ用集熱体感キット

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。 工務店さんが開催する見学会において来場者に太陽の暖かさを実感してもらう最も効果的な方法は、ダクト内を流れる集熱空気に直接触れてもらうこと。工務店さんのモデルハウスや社屋に導入されている空気集熱式...
ブログ

花粉にも有効な陽のまどの換気

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。 いつもお世話になっている和秋建設の前田社長がFacebookに陽のまどの効果についての投稿をして下さいました。 和秋建設・本社屋の陽のまど 外気温:10℃、集熱温度(ダクト内温度):43℃、室温...
ブログ

青トラ訪問記17 浜松・半田山の家

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。 今回は久しぶりに浜松市内の現場で集熱パネルの設置工事に立ち会いました。施工は浜松のスローハンドさんです。 浜松・豊橋で建てる心地よい木の家。スローハンド有限会社 スローハンドさんもOMソーラー時...
ブログ

育暮家さんのお日さま動画

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。 昨年末に訪問した静岡県藤枝市の育暮家ハイホームスさんから、お日さまと暮らしをテーマにした動画が届きました。You Tubeにアップされていますのでご覧ください。 育暮家ハイホームスさんは、昔から...
ブログ

床吹出口のはなし

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。 前回は「床吹出口と床下の清掃」についてお話ししました。 床吹出口と床下の清掃 | サンシャイン・ラボ 床吹出口の役割をご理解いただけたのではないかと思うのですが、でも多くの方は、ここから石油ファ...
ブログ

床吹出口と床下の清掃

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。 コロナに罹ってしまったせいで先週は会社を休業にしてしまいました。サラリーマンならこの機会に身体を休めて...で良いのですが、今の自分の立場だとそうも言っていられなくて、のんびり療養という気分には...