陽のまど

ブログ

青トラ訪問記-28 福島県・郡山の家

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。お盆休み直前に福島県郡山市の現場へ施工指導に伺いました。郡山まで片道500km弱、約9時間のドライブでした。郡山へ来たのは5年ぶりくらいでしょうか。久しぶりに走る郡山市内は、どこか懐かしく感じまし...
ヒノムくんの日常

青トラ訪問記-18 長野県 原村・四季の森の家

おいしい建築研究所 研究員のヒノムです。「青トラ訪問記」は、いつもは所長が書いているのですが「忙しいから代わりに書いといて!」と頼まれたので、今回は僕が担当します。長野県原村にある四季の森で建築中の住宅に陽のまどの施工指導に行きました。この...
ブログ

青トラ訪問記-17 浜松・半田山の家

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。今回は久しぶりに浜松市内の現場で集熱パネルの設置工事に立ち会いました。施工は浜松のスローハンドさんです。浜松・豊橋で建てる心地よい木の家。スローハンド有限会社スローハンドさんもOMソーラー時代から...
イベント

1/25 イベント終了

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。2025年1月25日(土)新浜松駅下のイベントスペース「はままちプラス」にて「おひさまと暮らし」を開催しました。当日は青空が広がる気持ちいいお天気で、まだ1月だというのに風が丸くて3月くらいの陽気...
ブログ

青トラ訪問記-15 山梨県・大井ヶ森の家

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。そしておいしい建築研究所 研究員のヒノムです。今年のサンシャイン・ラボの業務は12月27日までで、28日~1月5日までお休みとさせていただきます。起業してもうすぐ1年になろうとしていますが、皆様の...
ブログ

青トラ訪問記-13 高知県・宿毛の家

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。高知県宿毛市で建築中の住宅に陽のまどを採用していただいたので、施工指導に伺いました。今回は新幹線と在来線の特急を利用しての出張なので「青トラ訪問記」ではありません。仕事以外の事は、ヒノム研究員が報...
ブログ

青トラ訪問記-12 軽井沢の山荘①

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。建築家の奥村昭雄先生が設計された「星野山荘」と言えば、空気集熱式ソーラーに関わりのある人なら皆さんご存知の建物ですね。私も二十数年前の事ですが、軽井沢で開催された「OM夏の学校」でこの建物を見学し...
味を究める

青トラ訪問記-9 いよいよ稼働

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。前回は和歌山市で建築中の和秋建設さんのモデルハウスを訪問したことを書きましたが、和歌山で1泊した次の日に那智勝浦へ移動しました。いよいよ紀州サンウッド倉庫に乾燥させるための木材を入れる事になり、そ...
ブログ

青トラ訪問記-7 長野県富士見町の家

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。今回は長野県富士見町で建築中の住宅に陽のまどの施工指導に行ってきました。この建物については経緯が少々複雑で、最初は長野県の設計事務所から簡単な図面が送られて来て、陽のまどの概算見積りを求められたの...
ブログ

紀州サンウッド倉庫-温熱実測

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。那智勝浦町の「紀州サンウッド倉庫」が一応完成しました。一応としたのは、倉庫入口のスロープ部分のコンクリート打設がまだ済んでいないからで、建物自身は完成しました。いよいよ運転開始となりますので、建物...