縄文時代

ブログ

縄文オールスターズ

おいしい建築研究所 研究員のヒノムです。縄文マニアにはたまらないイベントに行ってきました。京都文化博物館で開催中の「世界遺産 縄文」です。世界遺産縄文 | tbc東北放送このイベントでは、2021年に世界文化遺産に登録された「北海道・北東北...
ヒノムくんの日常

しゃこちゃんに逢いに行く

おいしい建築研究所 研究員&観光係のヒノムです。「ケケケの元気マルシェ」が無事に終わって良かったです。ご来場いただいた皆さんありがとうございました。一仕事を終えて「のんびりしますか」と思っていたら緊急のイベント情報を入手しました。東京国立博...
ヒノムくんの日常

ラヴィちゃんに逢いに行く

おいしい建築研究所 研究員&観光係のヒノムです。山梨県北杜市の「CHIME白州」B棟に陽のまど部材を届けに行きました。この分譲プロジェクトについて、これまで部分的にはお話を伺っていましたが、全体像までは知らなくて、今回「こういう事だったのか...
ヒノムくんの日常

縄文と現代アートに触れる

おいしい建築研究所 研究員&観光係のヒノムです。7月に長野県へ出張した際に原村の「八ヶ岳美術館」を訪れたことをブログに書きました。八ヶ岳美術館 | サンシャイン・ラボ建築家・村野藤吾さんが設計した建物に、原村出身の彫刻家・清水多嘉示さんの作...