室内環境

ブログ

陽のまどの効能(その3)

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。暑い日が続いておりますが、少しだけお日さまの光に秋の気配が感じられるようになった気がします。蝉もツクツクボウシやヒグラシの声が主になってきていますしね。さて連続でお伝えしている「陽のまどの効能」で...
ブログ

陽のまどの効能(その2)

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。先日雨漏りの調査で対応した甲府の工務店さんからその後の様子について連絡がありました。このところ暑さも大変ですが、突然のゲリラ雷雨にも悩まされています。さっきまで晴れていたと思ったら瞬く間に雨雲が広...
ブログ

陽のまどの効能(その1)

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。これまで「おいしい建築とは何ぞや?」という話をしてきましたが、おいしい建築をつくる上での隠し味的な役割を果たすのが「陽のまど」です。弊社のホームページで陽のまどの効能について掲載していますが、もう...
ブログ

実測から見える暮らしの様子(秋~冬)

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。前回のブログで実測の話をしました。今日はそのデータの中から見えてくる暮らしの様子についてお話ししたいと思います。実測建物について現在実測している「Sukura3」は、入政建築の新野社長の自宅兼モデ...
ブログ

「味を知る」という事

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。浜松の工務店・入政建築さんが企画する「Aisuの家」。この建物の断熱仕様や目指す温熱環境についての勉強会を行っています。この会は、主催の入政建築のスタッフと東京で「みんなのオフグリッド研究所」を主...
味を究める

「おいしい建築研究所」

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。やっとホームページが公開になりました。本当は4月頃にはオープンしたいと思っていたのですが、きちんとつくり込んでもらうとどうしても時間がかかりますね。先週から少しずつブログを書き始めていて何本かスト...
味を究める

お袋の味=味覚の原点

合同会社サンシャイン・ラボ 代表の松原です。毎度言ってることですが、空気集熱式ソーラーに関わって30年。このシステムを使用する意味をずっと考えてきました。私自身は太陽熱を利用するこのシステムは何よりも素晴らしいと思っています。ただその性能や...